乳製品です。
表題の通り、2月6日にトリプルバトル タッグマッチを開催します!

開催日 2月6日 13:00〜18:00目安(人数次第で変わります
募集〆 1月31日 23:59

ルール
①トリプルバトル フラットルール
②ダクホドーブルの禁止
③禁伝、幻ポケモンの禁止
④過去作禁止
⑤相方との使用ポケモン被り禁止
⑥兎に角楽しむ!→1番大事

⑦6世代のみで配信等で手に入れられる限定技を覚えたポケモンは使用可能  変更

⑦過去作にしかいないポケモンの使用可能(例えばアバゴーラとか。)
再現可能個体は使用可能にします。

※1月25日追記変更

⑧タッグマッチ中のポケモンの技構成、持ち物、フォルム等の変更禁止。
リザードン、ロトム、ボルト、ランド、ミノマダム等のフォルムが何種類かあるポケモンは、ペアと被り禁止。
タッグマッチ中に化身を霊獣にしたり、リザXをリザYにしたり、のフォルムチェンジも禁止。
あくまでリザードンで1匹扱い、ランドロスで1匹扱い、ロトムで1匹扱い、ミノマダムで1匹扱い、にします。
※1月25日追記

⑨タッグチームでの持ち物縛りはなし。自分がオボン使ってても、ペアもオボン使える。
※1月25日追記。

⑩チーム内での情報共有可能(一試合目が終わって1勝1敗になった時に、ペア内で情報共有したりOK)
※2月6日追記

・タッグマッチのやり方
Twitterにて私に参加申請 変更します。
Twitterにて、
#トリプルバトルタッグマッチペア募集
のハッシュタグでツイートして、ペアが決まり次第
当ブログのコメントにて参加申請 

A、チーム名
B、自分のハンドルネーム 自分のトレーナーネーム フレンドコード
C、ペアのハンドルネーム ペアのトレーナーネーム フレンドコード
どっちが1、2か
(1を選んだ人同士、2を選んだ人同士のトーナメントの戦いになります。

を記入してコメントください。
ペアがいなく、余ってしまった人がいる場合私が仲介します。

1月31日まで
※1月25日追記。

②2月1日に集まった方々から、ペアを決める&ペアの発表
(ペアの組み方については楽しみにしててください。ランダムになるようする予定です。)
③2月3日以降、ペア同士でパーティの打ち合わせ

①の変更に伴い変更します。
ペアが決まってブログにコメントしてから、各ペアで使用ポケモンや構築の打ち合わせ、準備


④大会当日。

・具体的な説明
初戦

A1、B2 で1ペア
C1、D2 で1ペア
募集時の1、を選んだもの同士
募集時の2、を選んだもの同士
の戦いになります。

A1さん対C1さん 
B2さん対D2さん

パターン①
A、B共に勝ち2勝0敗=ABペア勝者トーナメント、CDペア敗者トーナメント

パターン②
A勝ち、B負け1勝1敗=A対Dで対戦。
勝った方対勝った方、で対戦。
勝ったペアが勝者トーナメント、負けたペアは敗者トーナメント


トーナメント

初戦パターンと同じく
2勝0敗は勝ち進む
1勝1敗は勝者同士で対戦、勝った方が勝ち進む
負けた方は負けた方同士でフレ戦しましょう。

こんな感じでやりたいと思います。

【注意点】

①回線切れの場合は相互話し合いの上、再戦or自己申告で勝ち負けを決めてください。
極端に有利、不利な盤面以外は再戦をオススメします。

②参加できなくなった場合、早めにお知らせください。善処します。


【ここがポイント!】

①使用ポケモンの被り禁止
ペアとポケモンを合計12体組んで被りなしになります。
相方が得意なポケモンを自分が使うと、相方が使えなくなります!
そこをどうするのか、相方のために譲るのか、自分が使うのか、そこが大事ですね!
譲り合いの精神をお互いに持って、喧嘩等無いようにして頂けると助かります。

②過去作、ダクホドーブルの使用禁止
過去作のポケモンは、大きいところでいうと噴火ヒードランがメジャーです。
つまり、噴火ヒードランは対策から切っていいポケモンになります。

また、ダクホドーブル使用禁止も同じく、ダークホール対策もいらなくなります。
つまり、神秘の守り等の必要性が下がります。(単純に状態異常対策や、威張る神秘で覚えさせるのはOKです。)
これを活かしてより幅広い構築が組めるようになります。

③自分が負けても相方が2回勝てば、チームとしては勝ち
基本的に2回勝った方が勝ちになります。
なので、自分が負けても相方の勝利を祈って応援しましょう!
極端な話、片方がガチガチのパーティ、片方が趣味パーティ、で組んでも2回勝てばそれで勝ちです!
相方に強いポケモン渡すのか、バランスよく組むのか、その辺はペア同士のセンスになりますね!
(ただ、極端に勝つ気のない構築はやめてね)

③兎に角楽しむ!
折角の大会なので、みんなで楽しみましょう!
勝った負けたも勿論大事ですが、それ以上に戦った後の楽しさ。
これを最大限に重視してやりましょう!
使いたいポケモンを使うもよし、ギミックを使うもよし、天候を変えまくるのもよし、兎に角勝ちを求めるのもよし!
楽しんで、終わった後に 楽しかった、と言えるようなタッグマッチにしましょうね!


【終わりに】

タッグマッチ希望者は、Twitterにて
#トリプルバトルタッグマッチペア募集
を呟き、ペアが決まり次第当ブログのコメント欄へ必要事項をコメント連絡ください。
また、不備な点や疑問点ありましたら、連絡ください。

沢山の希望をお待ちしてます。