乳製品です
しばらく前に使ってて負けまくって飽きて諦めた、最遅猛火バシャーモの構築を記事に残します
めちゃくちゃパーティとか変えたし、事細かく書くほどのことでもないのですごく簡単に。
【やりたいこと】
猫とか脱出ボタンとか上手く使い、なんやかんやして、盤面にバシャーモとランドロスを隣に並べまーす(トリルと日本晴れと貼りたいな
ランドロスがバシャーモにマッドショットを打ちまーす
調整してるので、バシャーモが猛火圏内で耐えまーす
弱点保険発動!猛火発動!更にマッドショットで素早さ1段階下降!
トリル中で上から範囲技の熱風打ち込む!
これだけ。
ちなみに、単体攻撃技で確定で素早さ下降出来てバシャーモの弱点付けるのがマッドショットだけだったのよね…
地ならしや泡は、相手の素早さも下げてしまうから、トリル中にバシャーモが先制出来なくなるからアカン!
だからバシャーモの弱点技の単体技の素早さ下降技が欲しかったのよね…
教えてくださってありがとうございました
【使用ポケモン】
めちゃくちゃ変わったので、バシャーモのみ。
・バシャーモ 冷静 猛火 ほぼACぶっぱ DをAから少し調整してランドのマッドショットを猛火圏内で耐えるようにしてたはず
熱風、馬鹿力、電光石火、守る
私の1番好きなポケモン。
素早さが最遅でも76で、トリル下でも追い風下でもなんとも言えない素早さ。
持ち物と特性が、コンセプト上で弱点保険+猛火なのは確定なので、黒い鉄球や加速で個人で素早さ操作が出来ないのがめちゃくちゃ使いにくかった。
1段階素早さダウンで、実数値46?になる。
最遅カバルドンと同速だ!(なんともいえない…
火力の方は、猛火+C2段階↑+熱風で耐久無振りガルーラが、ダブルダメージ熱風で9割ちょいで確1(耐久振りだと確定で耐えられる
HD特化クレセ、HD特化輝石サマヨに有利な乱数2発
なんとも言えない…そもそもサマヨールには普通にトリル下で抜かれてもうてます
地味に電光石火が便利でした、フェイントは遺伝が面倒だから電光石火で妥協した
取り巻きはランドロスは確定してて、あとはトリル役(色々使った)、猫役(色々便利なニャオニクスとかコジョンドが多かった)、いつものせんせいの爪ニンフィア、スムーズにランド馬車を並べられるように爆発役(精神力オニゴーリ)とかその辺
【選出】
猫脱出持ち+爆発(オニゴーリ)+トリル役
これしかなかった
【反省会】
そもそも、致命傷になる味方殴りをする時点で弱かった
相手の霰とか砂ダメとかで普通にバシャーモ落ちるし、なんならバシャーモが猫騙し受けるだけでマッドショットで確殺される。
あとは地味な範囲技でも被弾するとやばい(エレキネットとか凍える風とかね
あとは、そもそもトリル軸にしたのが間違いだった
味方殴りを進化の輝石ヒノヤコマとかの飛行技でして、追い風軸の方が良かったし
わざわざ最遅バシャーモでやる必要性がなかったから、無難に控えめCS弱保猛火の方が良さげだったかなー
ただ弱保猛火の熱風の火力は結果的には悪くない火力だった+これに日本晴れとか使えたらなお良かったけど、私には無理だった
あとランドロスとの素早さ関係が難しかったな
トリル中でランド→バシャーモになるように最遅ランドでとか色々考えたけど疲れて無理だった
それなら常に上から殴れるはやての翼でやった方が良かった
人読みされるだろうから、最初は輪唱パーティだと偽装できるように
ニャオ、バシャ、ランド、オニゴーリ、ポリZ(トリル役)、ニンフとかで使ってたけど別に効果はなかったかのように思えた、というより爆発ギミックだと思われた模様。
ランドとオニゴーリのせいですね…
そのあと色々迷走して諦めた。
個人的に輪唱パーティ大好きなのでどうかなって思ったけどうーん…
戦績は忘れてもうたが、勝率1割も行ってないと思う
以上です
コメント