※今回の構築は非常に運要素が絡む構築です
運ゲーが嫌だ、という方はブラウザバック推奨。


乳製品です。
アチャモ入りの構築を組んだので記事に残します。
試行錯誤しながらの、最終的なパーティはこんな感じ。


FullSizeRender


なんでアチャモかは、こちらを参照に。

https://nyuseihindesu.livedoor.blog/archives/22717725.html

結論から言えば
アローのブレバやマンダのハイボの飛行技を、等倍だから耐える
ニンフのハイボを半減で余裕を持って耐える
加速バトンする際のエースの被ダメを後攻バトンで抑えられる
何よりもバシャーモが好きだからアチャモになりました。


【やりたいこと】

アチャモで気合い溜めと影分身、加速を積む
スナイパーキングドラにバトンする
強運トゲキッスが自己暗示する

初手から、アチャモの積みをサポート出来るポケモンとして
雨下なら早く猫騙し出来るルンパッパ
同乗の理由から、雨降らしのニョロトノ
トリル対策にトリル返し+エースの体力回復役ゴチルゼル


【個体解説】

ニョロトノ 冷静HC 雨降らし せんせいの爪
熱湯、波乗り、雨乞い、冷凍ビーム

特に言うことはないが、せんせいの爪が強かった。
波乗りが地味に便利で、範囲技なのは勿論だが
後述の脱出ボタンルンパッパを無理矢理、交換させたり
相手にダメージを与えつつ展開補助として有効でした。
バトン終えて再度場に出たアチャモを何回か波に流した。倒れるモーションも可愛いので、好きなポケモンは波に流すのがいいらしいですからね(某エネコが好きな人が言ってた


ルンパッパ 控えめCS 脱出ボタン すいすい
猫騙し、エナジーボール、熱湯、冷凍ビーム

猫騙しでアチャモのサポートをするポケモン。
理想は、トノ波乗り、ルンパ猫、アチャモ気合い溜めor影分身
ルンパ退場→キッス、アチャモに自己暗示
が理想です。
再度場に出ても猫騙し使えるので非常に便利ポケモンでした。
冷凍ビームの枠は、他の技でもいいかもしれない。


キングドラ 控えめCS ピントレンズ スナイパー
流星群、濁流、気合い溜め、守る

本構築の確定急所エース。
壁?バークアウト?流星群のCダウン?そんなん知らん!
濁流外しがない時は本当に強い。
トゲキッスにバトンすることもあるので、気合い溜めを入れてるが、竜の波動や熱湯なんかと選択だと思う。
気合い溜めは、トノルンパグドラで初手選出も出来るので、幅が広がる意味合いでの採用。

無振メガガルーラに、雨急所Wダメ濁流が

急所ダメージ: 172~204
割合: 95%~112.7%
こんなもんのイメージ。
ガルーラ以下の耐久値なら、雨急所W濁流で、等倍ならワンパンできます。


アチャモ 呑気HBD調整 進化の奇跡 加速
フェイント、バトンタッチ、気合い溜め、影分身


FullSizeRender

今構築の軸ポケ。
詳しいのは、アチャモの強みの記事読んでもらうとして
色々試したけど、この構成が1番強かったです。
強いていうならフェイントを何かしらに変えてもいいかもしれないが、どの技も一長一短なため、好みによる。
パーティ的にキッスのシャインと、グドラの濁流を押し付けないと中々勝てないので、ワイガを剥がせるフェイントの採用。

気合い溜めをキングドラにバトンするのが5割くらい仕事。
あとの4割はキッスの暗示役、1割はフェイント打つ機械。
グドラにバトンしなくても、強運呑気のお香キッスや、光の粉ゴチルにバトンタッチしても、強みが出るように影分身にしてあります。


トゲキッス 控えめHC 呑気のお香 強運
マジカルシャイン、エアスラッシュ、自己暗示、この指止まれ

アチャモかグドラに自己暗示するポケモン。
確定急所で強いのは勿論だが、この指とまれが偉い。
例えば、ニョロキッスアチャモの場面になった際
自己暗示の選択も出来るし、この指でグドラ降臨のサポートもできる。
更に、影分身を自己暗示出来れば、呑気のお香と合わせてこの指で交わす可能性もある。
ベストマッチのポケモンでした。


ゴチルゼル 穏やかHD 光の粉 影踏み
サイコキネシス、癒しの波動、トリックルーム、マジックコート

エースの回復要因+トリル返し用+対ドーブルにマジックコートを仕込ませた。
影踏みで強引にサポートポケモンをロックしながらアチャモで積めたらいいなって感じ。
アチャモの影分身とのシナジーも考えて、光の粉を持たせたが、これが普通にバトンしなくても強かったです。
グドラがあまりに濁流外すから、重力入れるかって思ったけど
影分身とアンチシナジーすぎ!と気がついた。良かった良かった。


【基本選出】

トノルンパアチャモ
トノ波乗り、ルンパ猫、アチャモ気合い溜めor影分身
波乗りでルンパ脱出→ほぼキッス、たまにゴチル
が理想的な流れです

【勝率】
この構築にして、この記事書いた時点では5勝2敗。
メガ進化いないが、相性のいいメガ進化ポケモンがいなかったため、これで良かったと思ってる

因みに、この構築になる前は大敗、2勝くらいしかできなかった
メガガル入れたり、もっとギミックに寄せてガメノグドラキッスにしてたり
オクタン入れたり、ピントレンズニンフィア入れたり、
光の粉ランド使ったり、色々試したけどこれが1番でした。

1番悪かったのは、仲良しだと思ってた旧Twitterの方とフリーでマッチングした際に
影分身を積んだアチャモやキッスが相手の攻撃を避けまくる、という
運ゲーの末にTwitterをブロックされてしまったことです。
この運ゲー構築が原因なのかは分からないが、悲しかった。
この記事読んでたら、ごめんなさいとだけ言わせてください。
あと、この構築で不快な思いをされた方、申し訳ありませんでした